
この記事ではストーリーフォーミュラを使って読み手を引き込む文章の書き方の7つのステップについてまとめています。
アラフィフ女性経営者が異口同音に「私、書くの苦手なんです…」との悩みを口にします。そんなお悩みを7つのSTEPで解決していきます!
私は、私と同世代である50代以上の女性経営者のために「遊ぶように経営する♪スタイルを提案する」会員制ビジネス(サブスク)専門コンサルタント倉千鶴です。
目次
1)アラフィフ女性経営者の「書けない」というお悩み
2)「書く」には「コツ」がある
3)自然と書ける【7つのSTEP】
まとめ
1)アラフィフ女性経営者の「書けない」というお悩み
「私、書くの苦手なんです」「書けないんです」「何を書いていいのかわかりません」日々アラフィフ女性経営者とのコンサル中に相談を受ける悩みです。
ですから、安心してください!書けないと悩んでいるのはあなただけではありません。^^それに今の時代、書けないなら「書かない」選択もアリです!だって動画やYouTubeで「喋る」という選択肢だってあるのですから。
だから「書けない」ことをそんなに悩む必要はありません!
しかし、そうは言っても自然と書けるようになったら、それに越したことはないですよね!表現の世界が広がりますし、動画やYouTubeと違ってイヤホンなしで電車や飛行機の中でも場所を選ばずあなたの世界観に触れられる「文章」は最強です。
2)「書く」には「コツ」がある
かつては、私も全然書けませんでした…。私のプロフィールをお読みになった方ならご存知だと思いますが、私は元ヤンで下町のダサいヤンキーでしたから頭の中もダサかったので人に読んでもらえる文章を書くなんて思ってもいませんでした、苦笑
でも、書く=ライティングにはいくつかのコツがあるのです。
例えば王道なのが
🔴意外性
🔴ゲシュタルトの穴
🔴問いかけ
などです。
どういうことかというと、「意外性」とは、真逆の表現を用いることを言います。
例えば「食べるダイエット」などがわかりやすいでしょうか!「ダイエット=いかに食べない」かの常識の真逆にすると、「えっ、食べていいの?食べて痩せられるの?」とグッと興味を引きます。
そして、ゲシュタルトの穴は「タイトルに〇〇を入れて想像させる」その答えを本文に書いて、本文に引き込む方法です
「問いかけ」は「あなたはこんなお悩みありませんか?」という問いかけを投げて文章に引き込む方法です。
この王道を取り入れるだけでも、ブログやメルマガくらいなら自然と書けるようになる人は多いです。
しかし、この記事ではストーリーフォーミュラを使って読み手を引き込む「セールスレター」の書き方にフォーカスしてみたいと思います
3)自然と書ける【7つのSTEP】
そもそも、あなたは「セールス」を日本語だとどのように表現しますか?
「売り込み」「営業」「押し売り」???このように変換していると、セールスレターは売り込みの手紙、営業の手紙、押し売りの手紙になってしまいます。
これでは、届いたら嫌ですよね?苦笑
ですからセールスとは、「問題解決」または「お悩み解決」と変換します!
問題解決やお悩み解決の手紙なら、届いたら読みたくなりますよね^^
では、【読み手を引き込む7つのSTEP】です。
❶こんなお悩みありませんか?
❷実は私も同じ悩みを抱えていました
❸何度も同じ失敗を繰り返していました
❹ところが○○がきっかけで解決しました!
❺すると、こんないいことがありました
❻なので、周りの人にも試してみました(体験者の声なども入れると効果的)
❼その結果、続々と成果が出たのでその方法を商品化しました!
とこのようなSTEPです!
なんか書けそうな気がしてきませんか?試しに書いてみてくださいね!
きっと自然とスラスラかけると思いますよ!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ストーリーフォーミュラを使って読み手を引き込む文章の書き方の7つのステップについてまとめてみました。
とくにあなたの商品を問題解決として販売するために必須の「セールスレター」がこのようなステップで書けるようになれば、ペライチなど無料のテンプレートを使って作成できますよね。
そして、そのURLを見込み客に公開してあげたら勝手に売れていくなんてことも夢ではありません。そうなることを祈っています♪
PS
実は、私はリアルからオンラインスクール事業に切り替えたい50代以上の女性経営者を本気で応援するため、「遊ぶように経営する♪」をコンセプトに据え、安定売上達成の仕組みを構築する「会員制ビジネス専門」コンサルタント業をしています。
只今期間限定でこのブログにお越しいただいたお礼に
「安定売上達成の仕組み5つの柱」設計シート&6本のナビ動画講座をプレゼントしています(全て非売品)このブログで解説した内容についても動画で再度学んでいただけます。
プレゼントを今すぐ受け取る
⇓⇓⇓⇓⇓⇓